投稿者「wpmaster」のアーカイブ

あみぐるみレッスン用キット「クリスマスオーナメント」その3

これまで8種類だったクリスマスオーナメントに新たな4種のアイテムが加わり、全部で12種類になりました。

 

 

クリスマスオーナメントキットA:サンタクロース・プレゼント・キャンディスティック・ブーツ
クリスマスオーナメントキットB:トナカイ・リース・キャンドル・雪だるま

クリスマスオーナメントキットCnew:ジンジャーマンクッキー・くつ下・手袋・ベル

 

ベルの中には鈴が入っているので、本当に音がなります☆

 

クリスマスの飾りつけに、あたたかな温もりを感じるニットのオーナメントはいかがですか?

 

*難易度についての目安
☆ 初心者さんでも大丈夫
☆☆ かぎ針で細編みが出来る方向け
☆☆☆ かぎ針編みに慣れている方向け

 

*キットのテキストには書き切れない、細かな作り方のポイントなどもあるため、レッスンにご参加下さる方にのみ販売しています。

 

 

今年はシンプルなツリーに飾ってみました。

ガーランドにしてもかわいいですね♪
 

JUGEMテーマ:あみぐるみ

年賀状デザインのお知らせ

おたより本舗 年賀状印刷.comさんにて、今年もあみぐるみやニットのモチーフを使ったphoto年賀状をデザインさせて頂きました。

 

 

私の作品はN4019D_W~N4023_WとP4019~P4023です。

 

こちらは大人気の写真入り年賀状。

 

 

おたより本舗 年賀状印刷.comさんは、昨年度の年賀状印刷のネット通販全国第1位という大変信頼と実績のあるサイトです。

今年度はさらに多くのデザイナーさんが加わって、ますますパワーアップ!

さまざまな好みにお応えできるよう、全部で906種類ものデザインを取り揃えています。

 

ただいま年賀はがき1枚47円の他、早期割引や総額500万円プレゼントキャンペーンなどでとてもお得になっています。

4K対応テレビやバルミューダ・ザ・トースターが手に入るチャンスですよ~。

ぜひぜひご利用下さいませ☆

 

→おたより本舗 年賀状印刷.com
 

JUGEMテーマ:あみぐるみ

 

 

あみぐるみレッスン みなさんの作品紹介2016年秋

あみぐるみレッスンで生まれたかわいい作品をご紹介します。

 

 

 

AさんとIさんは「森のあみぐるみシリーズ」からくまちゃんとリスちゃんを。

小さなヒヨコも一緒です♡

同じ物を編んでも、表情や編み方にその人の個性や雰囲気が表れるのが、あみぐるみの面白いところです。

 

 

 

難易度の高いモコモコの毛糸を何度も編み直しながら完成したルームシューズ。

お嬢様にはうさぎさんを、ママにはくまさんと親子で楽しめる、これからの季節にピッタリの作品です。

 

 

 

Kさんはお嬢様にアンダリヤのステキな帽子とディズニーツムツムのマリーちゃんを。

ママが心をこめて丁寧に編んでくれた帽子は宝物ですね。

 

 

 

 

IさんとSさんは来年の干支の作品を。

夫婦ドリは目数も多く、編み目が細かい作品ですが、さくさくと編んで完成させて下さりました。

写真にとって、年賀状などにアレンジしてもいいですね。

 

レッスンはかぎ針編み初心者の方がほとんどです。

ご自身のペースに合わせてお好みの作品を編んで頂いています。

 

この秋からは東武カルチュアスクールでのレッスンもはじまりましたので、気になる方はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

 

 

◆「暮らしをかわいく彩るあみぐるみ雑貨」講座
場所:JEUGIAカルチャーセンター ららぽーと富士見
日時:毎月第2水曜日 10:30~13:00
レッスン料:月額2500円(入会金・材料費別)
JEUGIAカルチャーセンター ららぽーと富士見

 

 

◆「あみぐるみ」講座
場所:東武カルチュアスクール
日時:毎月第2火曜日 12:30~14:30

 

レッスン料:月額2500円(入会金・材料費別)
東武カルチュアスクール

 

 

JUGEMテーマ:あみぐるみ

「JEUGIAカルチャーセンター ららぽーと富士見」体験講座ありがとうございました

 

先日、「JEUGIAカルチャーセンター ららぽーと富士見」にて体験講座を行いました。
極太のアップサイクル糸を使ったポーチ。

 

色合わせにそれぞれ個性が表れて、私自身もとても勉強になりました。

 

ご参加頂いた皆さま、ありがとうございました!

 

好評につき、11月もアップサイクル糸のポーチの体験レッスンを開催します。
 

 

 

◆「カンタン! かぎ針編みこもの講座」講座
場所:JEUGIAカルチャーセンター ららぽーと富士見
日時:毎月第2水曜日 14:00~16:30
レッスン料:月額2,500円(入会金・材料費別)
体験レッスン代:1,800円

* ポーチの色は、当日お好きなカラーをお選び頂きます。

お申し込みや詳細についてはJEUGIAカルチャーセンター ららぽーと富士見をご覧下さい。
みなさまのご参加をお待ちしています☆

 

JUGEMテーマ:編み物

掲載本のお知らせ「草花の手編みざぶとん」

 

前記事に続き、掲載本のお知らせです。

 

誠文堂新光社さんから出版された「かぎ針で編む華やかであたたかい 草花の手編みざぶとん」に作品を掲載して頂きました。

 

私は、表紙にも載せて頂いている「ミモザ」「シバフ」と、色とりどりのお花をあしらった「ハワイアンレイ」を制作させて頂きました。

 

手編みのざぶとんというと、ともすれば野暮ったくなりがちですが、この本の作品はどれもデザイン性が高く、写真もとても雰囲気があって、「ざぶとん」がステキなインテリアのアイテムになっています。

 

私自身もざぶとんに対するイメージが変わり、いろいろ編んでみたいと思いました。

 

今年の冬はぜひ、手編みのあたたかいざぶとんを楽しみたいですね。

 

JUGEMテーマ:編み物

掲載本のお知らせ「ほっこり和む あみぐるみ」

 

掲載本のお知らせです。
ブティック社さんから発売中の「おばあちゃまが編みたい ほっこり和むあみぐるみ」に作品を掲載して頂きました。

 

私はカラフルな「開運!招き猫」と、「おサルの金太郎」「おしゃれなニワトリ」をデザインさせて頂きました。

 

他にもハロウィンの黒猫やクリスマスの柴犬、お正月にぴったりのにわとりなど、歳時ごとに楽しめるあみぐるみがたくさん掲載されています。
昨年に続き、第2弾となる「おばあちゃまが編みたいあみぐるみシリーズ」は、編み図や文字が大きく、カラーで見やすいため、初心者さんにも好評の一冊です。

 

本屋さんや手芸屋さんなどで見かけたら、ぜひ手に取って見て下さい。

 

JUGEMテーマ:あみぐるみ

東武カルチュアスクール 体験講座ありがとうございました

 

先日、東武カルチュアスクールにて体験講座を行いました。
みなさん初心者さんとは言いながら、細編みや編み図の見方に慣れるのも早く、かわいいヒヨコのマグネットが完成!

 

ご参加下さった皆さま、ありがとうございました♡

 

10月からは通常講座が始まります。

 

第1回目に作る作品は、クマのカップケーキ。

 

2回目以降はキットや本などから好きな作品を選んで頂き、ご自身のペースで作っていきます。

 

ただいまお申し込み受付中です。

 

◆「あみぐるみ」講座
場所:東武カルチュアスクール
日時:毎月第2火曜日 12:30~14:30

 

レッスン料:月額2500円(入会金・材料費別)
お申し込みや詳細については東武カルチュアスクールのHPをご覧下さい。

http://www.tobu-culture.co.jp/
みなさまのご参加をお待ちしています☆

 

JUGEMテーマ:あみぐるみ

 

ららぽーと富士見「カンタン! かぎ針編みこもの講座」のお知らせ

前記事に続き、新規講座のお知らせです。

 

「JEUGIAカルチャーセンター ららぽーと富士見」にて、今秋から新たに「カンタン!かぎ針編みこもの講座」をやらせて頂くことになりました。

 

昨年のグランドオープンと同時に「あみぐるみ講座」を開催させて頂いてから1年余り。

おかげさまでとてもステキな生徒さん達とスタッフさんに恵まれ、楽しくレッスンをさせて頂いています。

 

新講座「カンタン!かぎ針編み小物講座」は、かぎ針編み初心者さんが対象!

 

かぎ針の持ち方から丁寧にお教えしますので、ご安心下さい。

 

レッスン用キットや本などからお好きなものを選んで頂き、ご自分のペースで作って頂きます。
ただいま、10月12日(水)の体験レッスン受付中です。
体験レッスンでは、今人気のアップサイクル糸で編むポーチを作ります。

 

残席が若干名になっておりますので、気になる方はお早めに「JEUGIAカルチャーセンター ららぽーと富士見」にご連絡下さい。

 

 

◆「カンタン! かぎ針編みこもの講座」講座
場所:JEUGIAカルチャーセンター ららぽーと富士見
日時:毎月第2水曜日 14:00~16:30
レッスン料:月額2,500円(入会金・材料費別)
体験レッスン代:1,800円→満席になりました。お申し込みありがとうございました。
お申し込みや詳細についてはJEUGIAカルチャーセンター ららぽーと富士見をご覧下さい。
みなさまのご参加をお待ちしています☆

 

JUGEMテーマ:編み物

東武カルチュアスクール 体験レッスンのお知らせ

 

10月より池袋にある東武カルチュアスクールにて「あみぐるみ講座」をやらせて頂くことになりました。
そして、9月27日(火)には体験レッスンを行います。

体験レッスン作るのは、画像の親子ドリのあみぐるみマグネット☆

 

ただいま、お申し込み受付中です。

 

初心者さんでも、かぎ針の持ち方から丁寧にお教えしますのでご安心下さい。

 

来年の干支でもあるかわいい親子ドリ、お気軽に作りに来て下さいね(要予約)

◆「あみぐるみ」講座
場所:東武カルチュアスクール
日時:9月27日(火)12:30~14:30

参加費:1000円(教材費500円含む)
お申し込みや詳細については東武カルチュアスクールをご覧下さい。
みなさまのご参加をお待ちしています☆

 

JUGEMテーマ:あみぐるみ

レジンでつくるアクセサリーレッスン

アクセサリー作家&イラストレーター&webデザイナーのnoriさんにレジンアクセサリーのレッスンを開催して頂きました。

 

 

1つ目は、ハードレジンでシェルのかけらを閉じ込めたピアス。

 

noriセンセイがたくさんの色のシェルを用意して下さったので、組み合わせをあれこれ試しながら、楽しい迷いのじかん。

 

私は紺系の洋服に合うように、深いブルーとパープルの組み合わせにしました。

 

 

美味しいスイーツタイムを挟んで、後半はソフトレジンでお花のピアスづくり。

 

繊細な花びらにレジンを塗り重ねるのはなかなか難しかったですが、ドライフラワーの紫陽花の花びらとピンクの淡水パールを組み合わせたピアスが完成。

 

秋らしく、大人可愛い色合いが気に入っています♡

 

 

ハードタイプで別の色合わせも作ってみました。

 

 

オレンジ&パープルで秋っぽく☆

 

チェーンの付け方など、知っているようで知らなかったアクセサリーづくりの基本も教えて頂き、とても楽しく充実した時間でした。

 

レジン、はまりそう。

 

とても丁寧に教えてくださったnoriセンセイ、美味しいスイーツを持ってきてくれたmiwaちゃん、ありがとうございました♡